DNAカセット、ベクター、形質転換細胞、形質転換動物、機能性遺伝子発現動物及び解析装置
- 開放特許情報番号
- L2014002428
- 開放特許情報登録日
- 2014/12/26
- 最新更新日
- 2020/12/21
基本情報
出願番号 | 特願2013-015113 |
---|---|
出願日 | 2013/1/30 |
出願人 | 公立大学法人首都大学東京 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/8/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 東京都公立大学法人 |
発明の名称 | DNAカセット、ベクター、形質転換細胞、形質転換動物、機能性遺伝子発現動物及び解析装置 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 検査・検出 |
適用製品 | 相同組み換えのためのDNAカセット、ベクター、形質転換細胞、形質転換動物、機能性遺伝子発現動物及び解析装置 |
目的 | 所望の細胞や臓器中で標的遺伝子を可視化することができ、さらには可視化した遺伝子改変動物を生きたままの状態で精度よく解析することができるように動物の改質を行うことができるDNAカセットを提供する。 |
効果 | DNAカセットは、所望の細胞や臓器中でのみ標的遺伝子を可視化することができ、可視化した遺伝子改変動物を生きたままの状態で精度よく解析することができるように動物の改質を行うことができる。
機能性遺伝子発現動物は、所望の細胞や臓器での遺伝子発現の状態を解析することができ、また、体中に幅広く発現するような遺伝子でも特定臓器で機能を発現させて状態解析することができる。 解析装置は、遺伝子発現を可視化した遺伝子改変動物を生きたまま精度よく、簡易且つ簡便に、しかも連続的に且つ経時的に定量化することができるものである。 |
技術概要![]() |
所定の標的DNAと相同組み換えを起こして染色体に導入可能なDNAカセットであって、
上記標的DNAの配列の5’側と相同な配列と、 上記標的DNAの配列の3’側と相同な配列と、を有し、 且つ 上記5’側と相同な配列と上記3’側と相同な配列とに挟まれた部分に位置し、染色体導入時に機能を発現する初期機能配列及び一対の組み換え酵素認識配列を具備する保護配列と、 上記保護配列及び上記3’側と相同な配列の間に位置し、上記保護配列における少なくとも上記初期機能配列が除去された場合に初めて機能を発現する機能性遺伝子の配列とを有することを特徴とするDNAカセット。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|