出願番号 |
特願2012-287491 |
出願日 |
2012/12/28 |
出願人 |
学校法人 中央大学 |
公開番号 |
特開2014-129936 |
公開日 |
2014/7/10 |
登録番号 |
特許第6161055号 |
特許権者 |
学校法人 中央大学 |
発明の名称 |
体感温度制御システム、体感温度制御方法およびプログラム |
技術分野 |
機械・加工、化学・薬品、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、加熱・冷却 |
適用製品 |
人の体感温度を制御する技術、人の体感温度を制御させることで、低炭素消費社会を実現するための技術 |
目的 |
音響および調光による体感温度制御をより効率的に行うことを可能とする体感温度制御システム、体感温度制御方法およびプログラムを提供する。 |
効果 |
本発明によれば、調光および音響を相互に利用することにより、より効果的にまた広範囲から局所的な範囲にわたる体感温度の制御を行うことができ、より省エネルギー効果の高い、体感温度制御システム、体感温度制御方法およびプログラムを提供することができる。 |
技術概要
 |
空間内の少なくとも温度を制御することにより空気調和を行うためのAC装置102と、空間内で音響を発生するスピーカ103と、空間内を照明する照明装置101と、空間内の温度、音響および照明色をそれぞれ検出するセンサ106と、空間内で人間が感じる体感温度を設定すると共に、温度、音響および照明色をそれぞれ制御するためのコントローラ200とを備え、コントローラ200は、空間内の温度に応答して音響の周波数および照明色の色相を制御して、設定された体感温度を生じさせる環境を空間内に生成している。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|