出願番号 |
特願2016-542559 |
出願日 |
2015/8/6 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2016/024530 |
公開日 |
2016/2/18 |
登録番号 |
特許第6323888号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
多結晶体とその製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料、電気・電子 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ナトリウムチタン酸化物多結晶体とその製造方法、多結晶体を用いたナトリウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池 |
目的 |
二次電池の電極活物質材料として利用できる多結晶体とその製造方法、ならびにこの多結晶体を用いたナトリウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池を提供すること。 |
効果 |
可逆的な大容量の充放電が可能なナトリウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池が得られる。 |
技術概要
 |
可逆的な大容量の充放電が可能なナトリウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池を提供する。ナトリウムイオン二次電池およびリチウムイオン二次電池は、正極と、負極と、電解質とを備える。これらの二次電池の正極または負極の活物質は、化学式NaxTi4O9(2≦x≦3)、好ましくはNa2Ti4O9で表され、一次元トンネル型構造を有し、単斜晶系に属する単一相の多結晶体である。この多結晶体は、モリブデン等の材質からなる容器内に、ナトリウム化合物と、チタン化合物および金属チタンの少なくとも一方とを含有する原料を充填し、800℃以上1600℃以下で焼成して製造する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|