高温摩擦磨耗測定装置
- 開放特許情報番号
- L2014001951
- 開放特許情報登録日
- 2014/10/16
- 最新更新日
- 2017/7/26
基本情報
出願番号 | 特願2012-220189 |
---|---|
出願日 | 2012/10/2 |
出願人 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2013/5/23 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
発明の名称 | 高温摩擦磨耗測定装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造、検査・検出、加熱・冷却 |
適用製品 | 高温摩擦磨耗測定装置 |
目的 | 800〜1400℃の温度で摩擦測定ができる高温摩擦磨耗測定装置を提供する。 |
効果 | 発熱材や断熱材からの飛散物から試料の測定面を清浄に保てて、高温においても高精度かつ再現性のある摩擦・磨耗測定が可能になる。また、加熱炉外壁の温度を低くすることができ、火傷等に対する完全性が高まり、装置を小型化することができる。
測定部の環境を高温油中、半溶融金属中、加熱硬化過程などの測定に用いることを妨げるものではない。さらに、高温度のホットプレートとして用いることも可能であることから、高温粘性測定などにも使用できる。 |
技術概要![]() |
高温炉内を加熱する発熱部と、
当該試験試料を保持する試料保持部と、 当該試験試料の表面に圧子を所定の押圧力で押圧して、当該試験試料の表面の摩擦係数・摩擦力又は磨耗量の少なくとも一つを測定する摩擦磨耗測定部と、 前記高温炉の炉壁に設けられた熱遮断部とを備える高温摩擦磨耗測定装置であって、 前記発熱部と前記試料保持部及び前記摩擦磨耗測定部との間に遮熱性の隔壁を設けることを特徴とする高温摩擦磨耗測定装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|