視線位置推定システム及び視線位置推定プログラム

開放特許情報番号
L2014001722
開放特許情報登録日
2014/9/19
最新更新日
2014/9/19

基本情報

出願番号 特願2011-033534
出願日 2011/2/18
出願人 日本放送協会
公開番号 特開2012-170546
公開日 2012/9/10
登録番号 特許第5522799号
特許権者 日本放送協会
発明の名称 視線位置推定システム及び視線位置推定プログラム
技術分野 食品・バイオ、化学・薬品
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 視線位置推定システム及び視線位置推定プログラム
目的 視線位置を世界座標系で容易かつ高精度に推定することが可能な視線位置推定システムを提供する。
効果 視線位置を世界座標系で容易かつ高精度に推定することができる。
本発明は、コンピュータを視線位置推定システムの制御装置(例えば、観察者座標算出部、部分図形抽出部及び世界座標推定部)として機能させるとして視線位置推定プログラムとしても具現化可能である。
技術概要
観察者の視野に設けられており、図形が表示される表示装置と、
前記観察者に装着され、前記観察者の眼球を撮影する眼球撮影装置と、
前記観察者に装着され、前記観察者の視野を撮影する視野撮影装置と、
前記観察者の視線位置の世界座標を推定する制御装置と、
を備える視線位置推定システムであって、
前記制御装置は、
前記眼球撮影装置の撮影画像に基づいて、前記視野撮影装置の撮影画像に含まれる前記図形に対する前記観察者の視線位置の観察者座標を算出する観察者座標算出部と、
前記視線位置の観察者座標に基づいて、前記視野撮影装置の撮影画像に含まれる前記図形における、前記視線位置の前記観察者座標に対応する部位の部分図形を抽出する部分図形抽出部と、
前記図形と世界座標との関係が予め記憶された記憶部と、
抽出された前記部分図形と記憶された前記図形とをマッチングすることによって、抽出された前記部分図形が記憶された前記図形のどこに該当するかを判定し、判定結果に基づいて前記図形と前記世界座標との関係を参照することによって、前記視線位置の前記世界座標を推定する世界座標推定部と、
を備えることを特徴とする視線位置推定システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT