出願番号 |
特願2011-014831 |
出願日 |
2011/1/27 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2012-155573 |
公開日 |
2012/8/16 |
登録番号 |
特許第5570448号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
画像領域分割装置及びプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
領域分割を行う装置及びプログラム |
目的 |
原画像の信号を直交変換し、その帯域毎に空間領域の分割を行って空間領域分割信号を求めることにより、更なる画質向上を実現する。 |
効果 |
原画像を帯域毎に空間領域分割することができ、画質向上を実現することができる。例えば、本発明を周波数再構成型の超解像装置に適用した場合、帯域毎の空間領域分割信号またはエッジ領域分割信号が示す領域に対し、最適な分散値のガウシアンフィルタを用いることにより、高画質な超解像処理を行うことができる。 |
技術概要
 |
原画像の信号を離散ウェーブレットパケット変換または離散ウェーブレット変換によって直交変換し、空間低周波信号、水平高周波信号、垂直高周波信号、および斜め高周波信号を生成する直交変換部と、
前記直交変換部により生成された前記水平高周波信号、垂直高周波信号、および斜め高周波信号を合成し、空間高周波合成信号を生成する空間高周波合成部と、
前記空間高周波合成部により生成された空間高周波合成信号に対し、予め設定された帯域分解数の直交変換を行い、当該直交変換後の信号の要素値に対し閾値処理を行って空間領域を分割し、帯域毎の空間領域分割信号を生成する空間領域分割部と、
を備えたことを特徴とする画像領域分割装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【有】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|