出願番号 |
特願2014-065291 |
出願日 |
2014/3/27 |
出願人 |
国立大学法人信州大学 |
公開番号 |
特開2015-187299 |
公開日 |
2015/10/29 |
登録番号 |
特許第6356455号 |
特許権者 |
国立大学法人信州大学 |
発明の名称 |
光応答性溶液を用いた光スイッチング方法、金属ナノ粒子の製造方法及び再分散方法 |
技術分野 |
機械・加工、輸送 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
光応答性溶液、その調製方法、及び金属ナノ粒子の製造方法 |
目的 |
光を照射すると分散し、光を遮断すると沈殿する性質を持つ光応答性溶液、及びその調製方法を提供する。 |
効果 |
光を照射すると分散し、光を遮断すると沈殿する性質を持つ光応答性溶液、その光応答性溶液の調製方法、及び金属ナノ粒子の製造方法を提供することができ、金属塩と水とを含む溶液に超音波を照射して金属ナノ粒子を得ることができるので、必要最小限の原料から必要な金属ナノ粒子を極めて簡単な方法で得ることができる。また、水中で合成された金属ナノ粒子は、分散剤や界面活性剤等の有機化学種を含まなくても光の照射により分散し、遮光により沈殿するという特異な現象を生じることができる。 |
技術概要
 |
水素ラジカルで還元された平均粒径2nm以上100nm以下の金属ナノ粒子と溶媒とを含み、前記金属ナノ粒子は、光の照射によって前記溶媒中に分散し、光を遮蔽することによって前記溶媒中で沈殿することを特徴とする光応答性溶液。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|