出願番号 |
特願2010-175481 |
出願日 |
2010/8/4 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2012-039244 |
公開日 |
2012/2/23 |
登録番号 |
特許第5492007号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
コンテンツサーバ、コンテンツ受信装置、属性鍵発行サーバ、ユーザ鍵発行サーバ、アクセス制御システム、コンテンツ配信プログラムおよびコンテンツ受信プログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
放送波もしくはインターネット、専用IP回線等のネットワークを利用したコンテンツ配信における、ユーザの属性を用いたアクセス制御技術 |
目的 |
ユーザの属性に基づいたアクセス制御システムを用いて、放送や通信による安全なコンテンツ配信サービスを提供する技術を提供する。 |
効果 |
ユーザの属性に基づいたアクセス制御システムを用いて、放送や通信による安全なコンテンツ配信サービスを提供することができる。
本発明によれば、コンテンツ受信装置は、コンテンツ配信側で予め作成されたアクセスポリシーを満たす場合に、受信したコンテンツを再生することができ、属性鍵発行サーバは、当該アクセス制御システムにおいて任意の数だけ容易に設置することができる。
また、ユーザ鍵発行サーバは、ユーザ鍵を発行すると共にシステムの初期化を行うことができる。 |
技術概要
 |
コンテンツサーバ4は、コンテンツ鍵Mを暗号化し、この暗号化コンテンツ鍵E(M)と暗号化コンテンツE(C)とを結合し、そのヘッダにアクセスポリシーAを追加して配信する。配信されたヘッダ付き暗号化コンテンツHE(C)を受信するコンテンツ受信装置5のうち、アクセスポリシーAを満たすユーザが利用するもののみコンテンツ鍵Mを復号してコンテンツCを再生する。コンテンツサーバ4は、コンテンツ鍵の暗号化に際して、ステップS52にて、アクセスポリシーAのj番目のconjunctionについて、属性公開鍵PK↓iを基に暗号化した4つの要素として、式(18)に示すE↓j、式(19)に示すE´↓j、式(20)に示すE´´↓j、式(21)に示すE´´´↓jを生成する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|