出願番号 |
特願2016-517892 |
出願日 |
2015/4/30 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2015/170666 |
公開日 |
2015/11/12 |
登録番号 |
特許第6238385号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
テトラアルコキシシランの製造方法 |
技術分野 |
有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
テトラアルコキシシランの高効率な製造方法 |
目的 |
テトラアルコキシシランを省エネルギーかつ高収率で製造することができる方法を提供すること。 |
効果 |
金属ケイ素を経由することなく、酸化ケイ素を利用してテトラアルコキシシランを高収率に得ることができる。そのため、従来技術よりもエネルギー効率に優れ、低コストでテトラアルコキシシランを製造することができる。 |
技術概要
 |
テトラアルコキシシランを省エネルギーかつ高収率で製造することができる方法を提供することを目的とする。アルコールを脱水剤の存在下及び/又は脱水手段を備えた反応器中で二酸化炭素と反応させる第一工程、並びに第一工程で得られた反応混合物を酸化ケイ素と反応させる第二工程を含む製造方法により、省エネルギーかつ高収率でテトラアルコキシシランを製造することができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|