出願番号 |
特願2010-109612 |
出願日 |
2010/5/11 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2011-238069 |
公開日 |
2011/11/24 |
登録番号 |
特許第5513973号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
仮想力覚提示装置及び仮想力覚提示プログラム |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
仮想力覚提示装置及び仮想力覚提示プログラム |
目的 |
3次元仮想物体の配置や形状を触力覚により仮想的に提示する。 |
効果 |
本発明によれば、仮想環境において視覚的に表示される仮想物体の配置や形状を、視覚情報がない状況でも触力覚により仮想的に提示することができる。
仮想物体の形状をより明確に把握することができ、複雑形状からなる仮想物体に対する認識率や認識速度を向上させることができる。
また、仮想物体に応じて提示条件の様々な変更等を行うことができる。
また、実行プログラムをコンピュータにインストールすることにより、容易に仮想力覚提示処理を実現することができる。 |
技術概要
 |
感覚伝達対象であるユーザの手の仮想空間上における位置情報と、力覚的負荷を前記ユーザの手に与えることで力覚を提示する仮想力覚提示装置において、前記仮想物体の形状に関する特徴情報を抽出する特徴抽出手段と、前記仮想物体を提示するためのパラメータを設定するパラメータ設定手段と、前記ユーザの指に対する仮想ポインタの位置情報を検出する指位置検出手段と、前記パラメータに含まれる前記仮想物体の3次元位置データと、前記仮想ポインタの位置情報とから最短距離及び単位方向ベクトルを含む3次元空間座標上における位置関係を解析する3次元座標解析手段と、前記仮想ポインタと前記仮想物体との位置関係と前記特徴情報とにより、前記仮想ポインタの移動情報に対応させて予め設定された提示条件に基づく触力覚での提示を行うための提示力情報を算出する提示力算出手段とを有する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|