画像特徴抽出及び画像処理のためのシステム、方法及びプログラム

開放特許情報番号
L2014001438
開放特許情報登録日
2014/8/20
最新更新日
2016/6/21

基本情報

出願番号 特願2012-145549
出願日 2012/6/28
出願人 国立大学法人九州工業大学
公開番号 特開2014-010544
公開日 2014/1/20
登録番号 特許第5924735号
特許権者 国立大学法人九州工業大学
発明の名称 画像特徴抽出及び画像処理のためのシステム、方法及びプログラム
技術分野 情報・通信
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア、検査・検出
適用製品 画像特徴抽出、画像処理のためのシステム、方法又はプログラム
目的 処理対象画像に対する物体の識別精度や検出精度を向上させることができる画像特徴を、計算量を増大させることなく求めることができる画像特徴取得システム、方法及びプログラム、並びに上記画像特徴を使用した画像処理システム、方法及びプログラムを提供する。
効果 処理対象画像に対する物体の識別精度や検出精度を計算量を増大化させることなく向上させることができるようになる。
さらに、より高精度でノイズに強い識別又は検出を実現することができる。
なお、本発明は、それをシステムとして実現することだけでなく、それを方法として実現すること、又はそれをコンピュータプログラムとして実現することも可能であり、それらのいずれの場合でも同様の作用効果を得ることができる。
技術概要
処理対象画像を構成する各画素の輝度勾配方向ヒストグラムから、複数の画素から成る各セルの輝度勾配方向ヒストグラムを求めるセル特徴取得手段と、
複数のセルから成る各ブロックについて、各ブロックを構成する複数のセル中から予め選択された3個以上の個数(各ブロック内の全セル数より少ない個数)の各セルの輝度勾配方向ヒストグラムの組み合わせから、前記各ブロック内における高次局所共起特徴を求める高次局所共起特徴取得手段と、
を備えたことを特徴とする画像特徴取得システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT