情報送信装置、情報送信プログラム、情報受信装置、情報受信プログラム、及び情報通信方法
- 開放特許情報番号
- L2014001256
- 開放特許情報登録日
- 2014/7/18
- 最新更新日
- 2017/6/26
基本情報
出願番号 | 特願2012-169892 |
---|---|
出願日 | 2012/7/31 |
出願人 | 学校法人立命館 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/2/13 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人立命館 |
発明の名称 | 情報送信装置、情報送信プログラム、情報受信装置、情報受信プログラム、及び情報通信方法 |
技術分野 | 情報・通信、電気・電子 |
機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 情報送信装置、情報送信プログラム、情報受信装置、情報受信プログラム、及び情報通信方法 |
目的 | 音響の音質劣化を抑制しつつ、雑音の影響を受けにくい音波情報通信を可能とする情報送信装置、情報送信プログラム、情報受信装置、情報受信プログラム、及び情報通信方法を提供する。 |
効果 | 通信が人間の聴覚に与える影響も抑制しつつ、雑音の影響を受けにくい音波情報通信が可能となる。
また、音を出力するための出力部は、広く市販されている可聴帯域の音声を出力可能なものであればよく、製造コストを抑制することができる。 |
技術概要![]() |
人間の可聴帯域に含まれるが聴取が困難な周波数帯域である特定帯域の搬送波信号に、送信すべき情報に基づいて振幅変調を施す信号処理部と、
人間の可聴帯域の音を出力可能な可聴音出力部と、 を備え、 前記可聴音出力部は、前記信号処理部により振幅変調が施された搬送波信号を前記特定帯域の音として出力することで、前記情報を送信する 情報送信装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|