出願番号 |
特願2005-239025 |
出願日 |
2005/8/19 |
出願人 |
国立大学法人弘前大学 |
公開番号 |
特開2007-050494 |
公開日 |
2007/3/1 |
登録番号 |
特許第4686718号 |
特許権者 |
国立大学法人弘前大学 |
発明の名称 |
マイクロマシン |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
検査・検出、機械・部品の製造 |
適用製品 |
マイクロマシン |
目的 |
数mm以下のパイプ内に適用することができ、技術的困難性を伴うことなく設計および製作することができるマイクロマシンであって、且つ永久磁石を用いないマイクロマシンを提供する。目標場所まで移動し且つそこで局所的な作業動作が可能でありマイクロマシンであって、且つ小型化への信頼性等を低下させることのないマイクロマシンを提供する。外部からのエネルギー供給ケーブルを必要とせずに、パイプ内または生体内部血管等における長距離移動を行うことができるマイクロマシンを提供する。 |
効果 |
数mm以下の管内に適用することができ、技術的困難性を伴うことなく設計および製作することができるマイクロマシンであって、且つ永久磁石を用いないマイクロマシンを提供することができる。さらに、外部からのエネルギー供給ケーブルを必要とせずに、管内または生体内部血管等における長距離移動を行うことができるマイクロマシンを提供することができる。
目標場所まで移動し且つそこで局所的な作業動作が可能でありマイクロマシンであって、且つ小型化への信頼性等を低下させることのないマイクロマシンを提供することができる。 |
技術概要
 |
強磁性合金により形成されたマイクロマシンであって、印加された外部交流磁場に基づき液体が充填された管内を移動可能な駆動部を備え、該強磁性合金は薄帯形状を有し、該駆動部は後部に設けられると共に中央部に対して所定の角度のひねり形状を有することを特徴とするマイクロマシン。 |
実施実績 |
【試作】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|