IV型アレルギー反応抑制剤
- 開放特許情報番号
- L2014001184
- 開放特許情報登録日
- 2014/7/14
- 最新更新日
- 2014/7/14
基本情報
出願番号 | 特願2005-059657 |
---|---|
出願日 | 2005/3/3 |
出願人 | 国立大学法人弘前大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2006/9/14 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人弘前大学 |
発明の名称 | IV型アレルギー反応抑制剤 |
技術分野 | 食品・バイオ、有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | トリプタントリンの新規な医薬用途 |
目的 | トリプタントリンが有する薬理作用の解明に基づく、その新規な医薬用途を提供する。 |
効果 | トリプタントリンが有する薬理作用の解明に基づく、その新規な医薬用途としてのIV型アレルギー反応抑制剤が提供される。また、トリプタントリンのIV型アレルギー反応抑制作用に基づいて、接触性皮膚炎などのIV型アレルギー反応が関与する皮膚炎に対する予防治療剤が提供される。 |
技術概要![]() |
トリプタントリンまたはその薬学的に許容される塩を有効成分としてなることを特徴とするIV型アレルギー反応によって遅延的に24時間後以降に症状が現れる接触性皮膚炎に対する予防治療剤。 |
実施実績 | 【試作】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|