排尿障害の判定方法
- 開放特許情報番号
- L2014001146
- 開放特許情報登録日
- 2014/7/7
- 最新更新日
- 2018/5/16
基本情報
出願番号 | 特願2012-230368 |
---|---|
出願日 | 2012/10/17 |
出願人 | 国立大学法人千葉大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/5/8 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人千葉大学 |
発明の名称 | 排尿障害の判定方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 検査・検出 |
適用製品 | 排尿障害の判定方法 |
目的 | 排尿障害の判定方法を提供する。 |
効果 | 簡便な手法により、各排尿障害を判定することができる。 |
技術概要![]() |
(1)膀胱容量測定及びVASを用いて膀胱知覚を段階化することによって、蓄尿期の尿意の動向を定量的に測定できる。
(2)蓄尿期の終了時のVAS値から蓄尿期の開始時のVAS値を引いた値を、蓄尿期の終了時の膀胱容量から蓄尿期の開始時の膀胱容量から引いた値で割った傾きの値は各排尿障害に特有の値を示す。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|