リグニン系コンクリート混和剤
- 開放特許情報番号
- L2014001102
- 開放特許情報登録日
- 2014/7/2
- 最新更新日
- 2014/7/2
基本情報
出願番号 | 特願2010-050595 |
---|---|
出願日 | 2010/3/8 |
出願人 | 独立行政法人森林総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2011/9/22 |
発明の名称 | リグニン系コンクリート混和剤 |
技術分野 | 化学・薬品、無機材料、有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造、環境・リサイクル対策 |
適用製品 | コンクリート用混和剤 |
目的 | 原料として使用するリグニンの種類が限定されず、かつ、従来のリグニンスルホン酸系のコンクリート用混和剤よりも高性能である、コンクリート用混和剤を得る。 |
効果 | 高性能のコンクリート用混和剤を簡便に製造することが可能であり、工業的に有利である。任意の親水性化合物を原料物質として使用することにより、使用するセメントの材料や施工目的に応じた性能を有するコンクリート用混和剤を容易に得ることができる点においても工業的に有利である。 |
技術概要![]() |
リグニンと親水性化合物との反応により生成されるリグニン誘導体を主成分とするコンクリート用混和剤である。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|