出願番号 |
特願2009-236820 |
出願日 |
2009/10/14 |
出願人 |
菊川 清 |
公開番号 |
特開2011-084883 |
公開日 |
2011/4/28 |
登録番号 |
特許第5254925号 |
特許権者 |
菊川 清 |
発明の名称 |
防災シェルター |
技術分野 |
土木・建築、機械・加工、生活・文化 |
機能 |
安全・福祉対策、免振・制振、環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
木造建築物 |
目的 |
都市直下型地震・火災に対し、木造建物全体の耐震・耐火を図ると高価につくので、耐震・耐火を1部屋だけとして安価に提供する。 |
効果 |
木造建物の新設・リフォーム時に建物内に防災シェルターを設けることで、安価に耐震・耐火を図れる。 |
技術概要
 |
6〜10へーべ程度の断熱層を有するコンテナタイプの防災シェルター(パネル式で建物内で組み立て可でも良い)で、シェルター上部に水槽を設け、側壁にも前記水槽に連通したパイプ状の水槽を設け、この水槽上部に熱溶解型のプラスチック袋等に水を封入し載置する。
火災時には前記袋が融けて、封入されていた水が水槽に入り、気化熱により冷却する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|