出願番号 |
特願2014-035799 |
出願日 |
2014/2/26 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2015-160163 |
公開日 |
2015/9/7 |
登録番号 |
特許第6256947号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
水蒸気ガス化による廃電子機器等からの有価物の回収方法及び回収装置 |
技術分野 |
機械・加工、有機材料、金属材料 |
機能 |
材料・素材の製造、加熱・冷却 |
適用製品 |
有価物回収方法及び有価物回収装置 |
目的 |
プラスチック及び金属を含む廃棄物から金属等の有価物の回収を穏和な温度条件で効果的に行うことのできる、有価物の回収方法及び回収装置を提供する。 |
効果 |
プラスチックに由来する固体炭素残渣(タール等)を大幅に少なくすることができるので、有用な金属を手解体なしで容易に回収することができる。
ニッケルを含まない廃棄物やニッケルの含有量が低い廃棄物も効果的に処理することができる。
炭素をほとんど含まない金属が回収できるとともに、固体炭素中の塩素や臭素もガス状生成物となるので、回収された金属には塩素や臭素は残留せず、非鉄金属精錬炉の腐食を防ぐことができる。 |
技術概要
 |
ニッケル微粒子の存在下、プラスチック及び金属を含む廃棄物を450〜700℃の温度下水蒸気で処理して、プラスチックをガス化し金属を回収することを特徴とする廃棄物からの有価物回収方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|