出願番号 |
特願2012-151651 |
出願日 |
2012/7/5 |
出願人 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 |
特開2014-017540 |
公開日 |
2014/1/30 |
登録番号 |
特許第5896377号 |
特許権者 |
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
発明の名称 |
通信管理装置、通信管理方法 |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
通信管理装置および通信管理方法 |
目的 |
変動し得る通信環境にも対応して通信品質を良好に維持する通信管理装置を提供。 |
効果 |
テレビジョンホワイトスペース(TVWS)環境下で動作する通信装置を管理する目的で設けられる通信管理装置およびその通信管理方法において、メッシュネットワークに適用して、時々刻々と変化し得る通信環境にも対応して通信品質を良好に維持することが可能な通信管理装置および通信管理方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
被管理装置の各地理的位置とその有効周波数との対応に基づいて、被管理装置の組み合わせ対ごとに、共通に利用可能な周波数を対利用可能周波数として特定し、これを関連する2つの被管理装置に報知し、対利用可能周波数を用いたときの通信の品質である対通信品質のそれぞれを、複数の被管理装置のそれぞれから取得し、組み合わせ対ごとに、対通信品質が最良となる対利用可能周波数および該最良対利用周波数に対応する最良対通信品質を定め、他を中継する場合を含めたすべての経路を候補経路として特定し、最良対通信品質の情報に基づいて、最良対利用周波数を用いる組み合わせ対の間での通信をつないだ候補経路の各経路通信品質を算定し、経路通信品質が最良となる候補経路を利用経路として選択し、組み合わせ対の間での通信をこの利用経路により行わせる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|