出願番号 |
特願2010-176127 |
出願日 |
2010/8/5 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2012-039280 |
公開日 |
2012/2/23 |
登録番号 |
特許第5383608号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
解説放送文作成支援装置及びプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
解説放送文作成支援装置及びプログラム |
目的 |
番組映像及び番組音声と共に、タイムコード付き番組台本を用いることにより、解説放送文を効率的に作成する。 |
効果 |
番組映像及び番組音声と共に、タイムコード付き番組台本を用いることにより、解説放送文の作成を支援するようにした。これにより、ユーザーが解説放送文を入力する際に、操作性の向上を図ることができ、解説放送文を効率的に作成することが可能となる。 |
技術概要
 |
解説放送文候補作成装置4は、解説放送文候補作成ルールに従って、タイムコード付き番組台本内のト書きの文から解説放送文候補を作成する。解説放送文候補提示装置6は、番組映像を表示し、番組音声を出力すると共に、タイムコード付き番組台本を表示し、ユーザーの操作に従って解説挿入の指示を入力すると、その指示を入力した時刻を基準にして、予め設定された時刻範囲内に存在する解説放送文候補を解説放送文候補格納装置5から抽出し、画面表示してユーザーへ提示する。また、解説放送文候補提示装置6が、ユーザーの操作に従って修正された解説放送文を入力し、タイムコード付き解説放送文を作成する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|