非接触温度測定方法および測定装置
- 開放特許情報番号
- L2014000695
- 開放特許情報登録日
- 2014/4/24
- 最新更新日
- 2018/4/23
基本情報
出願番号 | 特願2014-010411 |
---|---|
出願日 | 2014/1/23 |
出願人 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 | |
公開日 | 2015/7/30 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 | 非接触温度測定方法および測定装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 非接触温度測定方法および測定装置 |
目的 | 被測定対象物表面の放射率に依存しない非接触温度測定方法および装置を提供する。 |
効果 | 被測定対象物表面の放射率に依存しないで真温度を求めることができるので、従来法より測定精度を飛躍的に向上させることができる。 |
技術概要![]() |
被測定対象物表面の上方に平行に棒状の2水準切替え補助熱源を配置し、走査型2波長放射温度計にて前記棒状の2水準切替え補助熱源に直行する方向に被測定対象物表面を一次元走査して測定し、得られた2波長における熱源反射像から被測定対象物表面の2波長反射パターンをそれぞれ推定すると同時に、前記走査型2波長放射温度計と同一の2波長にて前記棒状の2水準切替え補助熱源の輝度を測定し、前記被測定対象物表面の2波長反射パターンと前記棒状の2水準切替え棒状補助熱源の輝度から2波長反射率比を求め、前記被測定対象物表面の放射率に依存しないで真温度を求めるようにした非接触温度測定方法または測定装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|