色特性補正装置およびカメラ

開放特許情報番号
L2014000568
開放特許情報登録日
2014/3/28
最新更新日
2014/3/28

基本情報

出願番号 特願2010-006235
出願日 2010/1/14
出願人 日本放送協会
公開番号 特開2011-146936
公開日 2011/7/28
登録番号 特許第5457845号
特許権者 日本放送協会
発明の名称 色特性補正装置およびカメラ
技術分野 電気・電子、情報・通信
機能 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 色特性補正装置およびカメラ
目的 マルチカメラシステムにおいて、複数のカメラを切り替えたときの色再現性を向上させることが可能な色特性補正装置を提供する。
効果 マルチカメラシステムにおいて、それぞれのカメラから送出される映像の色を高い精度で揃えることができるので、カメラを切り替えたときの映像の色調の違いによる違和感を低減することができる。
カメラの撮像素子の応答範囲全般にわたり詳細なルックアップテーブルを生成することができるので、各カメラの特性をより正確に表すことができる。
スレーブカメラが、基準となるマスタカメラの色と同じ色を高い精度で再現することができる。
技術概要
色特性補正装置1は、光学系を介して撮影した映像をデジタルの映像信号に変換した後、色調整手段19により当該映像信号の色調整を行うカメラ10を複数用い、当該複数のカメラ10で撮影した映像を切り替えて送出するマルチカメラシステム1Aにおいて、複数のカメラ10間で色特性を一致させるためにカメラ10に備えられており、LUT作成手段11と、LUT記憶手段12と、マスタLUT出力手段13と、マスタLUT入力手段14と、マスタLUT記憶手段15と、カメラ特性変換手段16と、マスタカメラ特性変換手段17と、パラメータ入力手段18と、色調整手段19と、パラメータ出力手段20と、を備えることを特徴とする。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT