出願番号 |
特願2009-249202 |
出願日 |
2009/10/29 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2011-097355 |
公開日 |
2011/5/12 |
登録番号 |
特許第5395617号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
連接符号データの復号を繰り返して行う受信装置及び受信方法 |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
伝送システムにおいて、外符号及び内符号の連接符号データに対する復号を繰り返して行う受信技術 |
目的 |
地上デジタルテレビ放送、地上デジタル音声放送等のデジタルデータを送受信する伝送システムにおいて、外符号及び内符号の連接符号データに対し繰り返し復号を行う際に、従来の復号処理を修正することなく、簡易な構成により、受信品質を向上させることが可能な受信装置及び受信方法を提供する。 |
効果 |
従来の復号処理を修正することなく、簡易な構成により、受信信号の品質を向上させることが可能となる。 |
技術概要
 |
RS復号部22は、復号結果及び復号正否情報を生成し、畳み込み符号部35は、エネルギー拡散及びバイトインターリーブされた復号結果に対し、畳み込み符号化を行って畳み込み復号結果を生成し、畳み込み符号部32は、バイトインターリーブされた復号正否情報に対し、畳み込み符号化を行って0から5までの範囲の畳み込み復号正否情報を生成する。軟判定値変更部50は、畳み込み復号正否情報が5のときの畳み込み復号結果を、デマッピング部18から入力した軟判定値に代えて新たな軟判定値に変更する。繰り返し復号部41は、このようにして変更した新たな軟判定値を用いて復号処理を行い、所定回数の復号処理によって誤りの少ない映像音声データを生成し、外部へ出力する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|