成分富化玄米およびその製造方法

開放特許情報番号
L2014000517
開放特許情報登録日
2014/3/14
最新更新日
2015/6/26

基本情報

出願番号 特願2013-223054
出願日 2013/10/28
出願人 国立大学法人信州大学
公開番号 特開2015-084658
公開日 2015/5/7
発明の名称 成分富化玄米およびその製造方法
技術分野 食品・バイオ
機能 食品・飲料の製造
適用製品 成分富化玄米
目的 ポリフェノール等の機能性成分が富化されていながら、従来の成分富化米が有していた課題である精米歩合の低下や、食味、食感の低下を防止する。精米、炊飯に耐えうる十分な強度を有し、かつ、良好な食感を有する成分富化玄米を提供する。
効果 成分富化処理を行う際の添加する水の量もしくは圧力、温度をコントロールすることにより、精米時の粒割れを防止し、精米歩合が向上する。
成分富化処理を行う際の添加する水に、所望の成分を添加した水を使用することにより、この成分を米の内部まで浸透させ、成分富化、腐敗防止等の機能を付加できる。
本発明に係る成分富化玄米によれば、高い精米歩合と良好な食感を実現することができる。
技術概要
玄米を、該玄米の量に対して少なくとも50重量%の水に浸漬した状態で、加圧することにより、糠成分を糠から胚乳に浸透移行させ、胚乳に該糠成分を富化することを特徴とする成分富化玄米の製造方法。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

アピール情報

アピール内容 譲渡についての可・不可はその時の状況によります。

登録者情報

登録者名称 株式会社信州TLO

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT