出願番号 |
特願2010-274062 |
出願日 |
2010/11/19 |
出願人 |
国立大学法人 千葉大学 |
公開番号 |
特開2012-111739 |
公開日 |
2012/6/14 |
登録番号 |
特許第5765701号 |
特許権者 |
国立大学法人 千葉大学 |
発明の名称 |
エンサイ由来肝炎抑制組成物 |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造、検査・検出、安全・福祉対策 |
適用製品 |
エンサイ由来の肝炎抑制組成物 |
目的 |
赤軸系のエンサイ由来の肝障害抑制組成物を提供する。 |
効果 |
本発明の肝障害抑制剤は、植物由来の新しいマクロファージ活性化抑制作用による肝マクロファージの抗炎症効果を発揮することから、赤軸エンサイ由来の脂溶性の高い分画として医薬組成物としての利用が可能である。さらに、従来の肝障害予防、乃至は肝障害治療薬物との合剤的利用も可能であり、経口投与によりその効果を発揮できるすぐれた肝障害抑制組成物であり肝障害抑制剤である。 |
技術概要
 |
本発明の肝障害抑制剤は、植物由来の新しいマクロファージ活性化抑制作用による肝マクロファージの抗炎症効果を発揮することから、赤軸エンサイ由来の脂溶性の高い分画として医薬組成物としての利用が可能である。さらに、従来の肝障害予防、乃至は肝障害治療薬物との合剤的利用も可能であり、経口投与によりその効果を発揮できるすぐれた肝障害抑制組成物であり肝障害抑制剤である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|