インビトロ膜タンパク質進化分子工学的手法
- 開放特許情報番号
- L2014000333
- 開放特許情報登録日
- 2014/2/11
- 最新更新日
- 2022/8/30
基本情報
出願番号 | 特願2012-145795 |
---|---|
出願日 | 2012/6/28 |
出願人 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/1/20 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 | インビトロ膜タンパク質進化分子工学的手法 |
技術分野 | 食品・バイオ、有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造、検査・検出 |
適用製品 | 新規の一枚膜リポソームの分野、酵素進化工学 |
目的 | 分子進化工学(例えば、酵素進化法)における膜タンパク質のスクリーニング/選択の効率を向上させる。 |
効果 | 核酸分解酵素処理をした一枚膜リポソームを用いることによって、より高効率のスクリーニングが可能となり、所望の機能を有する膜タンパク質をコードする遺伝子を選択して回収することができる。 |
技術概要![]() |
一枚膜リポソームであって、以下:
(a)プロモーター配列、翻訳開始配列、および、膜タンパク質をコードする配列を含むDNA; (b)RNAポリメラーゼ; (c)リボヌクレオチド;ならびに、 (d)無細胞蛋白質合成系、 を含む、一枚膜リポソーム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|