出願番号 |
特願2013-214843 |
出願日 |
2013/10/15 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2015-078396 |
公開日 |
2015/4/23 |
登録番号 |
特許第6183844号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
配位高分子化を利用するランタノイドイオンの分別沈殿法 |
技術分野 |
金属材料、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
配位高分子化を利用するランタノイドイオンの分別沈殿法 |
目的 |
分離が非常に困難であるランタノイドイオン、中でも特に、ネオジムイオンとジスプロシウムイオンを、選択的かつ低コストに分離する方法を提供する。 |
効果 |
本発明によれば、溶媒抽出のように有機溶媒を用いる多段プロセスを必要とすることなく、ネオジムイオンとジスプロシウムイオンを分離することができる。また、本発明の方法は、従来利用されている抽出試薬そのものを固体化するものであり、液体抽出試薬を担持させる含浸樹脂とは異なり、調製に必要な溶媒は、水のみまたは水とアルコールなど親水性有機溶媒のみであり、調製法は非常に低コストで簡便である。また、分離が非常に困難であるランタノイドイオンに適用可能である。 |
技術概要
 |
ネオジムイオン及びジスプロシウムイオンを含有する溶液からジスプロシウムイオンを分別沈殿する方法であって、
ジ−2−エチルへキシルリン酸エステルを配位高分子形成剤として用い、水と水溶性有機溶媒との混合液中でジスプロシウムイオンを選択的に配位高分子化して分別沈殿させることを特徴とする分別沈殿法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|