出願番号 |
特願2015-541611 |
出願日 |
2014/10/8 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
WO2015/053317 |
公開日 |
2015/4/16 |
発明の名称 |
ギ酸の脱水素化に用いる触媒、ギ酸の脱水素化方法、水素製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
ギ酸の脱水素化に用いる触媒、該触媒を用いるギ酸の脱水素化方法、水素の製造方法 |
目的 |
高濃度ギ酸溶液中高温反応条件でも、高効率・高エネルギー効率・高選択的・高耐久性なギ酸の脱水素化による水素の製造が可能な触媒を提供する。 |
効果 |
本発明の錯体、その異性体または塩を触媒として用いれば、高効率・高エネルギー効率、高選択的、高耐久性で、ギ酸やギ酸塩の脱水素化による一酸化炭素を含まない高圧の水素ガスが提供可能である。また、本発明の脱水素化方法を用いれば、輸送・貯蔵に適した液体燃料であるギ酸やギ酸塩から容易に水素を再生することが可能である。 |
技術概要
 |
式(1)で表される窒素原子が2個以上含まれた芳香族複素5員環からなる2座配位子、または式(2)で表される窒素原子が2個以上含まれた芳香族複素5員環と窒素原子が1個以上含まれた6員環からなる2座配位子をもつ錯体、その異性体、または塩を有効成分として含む、ギ酸または/およびギ酸塩の脱水素化反応に用いる触媒。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|