出願番号 |
特願2013-211387 |
出願日 |
2013/10/8 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2015-073936 |
公開日 |
2015/4/20 |
登録番号 |
特許第6284097号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
触媒の製造方法 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
触媒の製造方法 |
目的 |
耐熱性の高い触媒を得ることができる触媒の製造方法を提供する。 |
効果 |
本発明によれば、(1)貴金属粒子を担体材料に高分散担持した触媒材料を作製することができる、(2)触媒材料に高温耐熱性を付与することができる、(3)さらに貴金属粒子を異種金属等と複合化することにより耐熱性向上ができる、(4)本発明で開発した貴金属粒子触媒材料は、貴金属を異種金属等と複合化させることにより触媒性能や耐熱性を向上させることが可能であるため、ディーゼル排ガス浄化触媒等の高温での使用が想定される酸化触媒の貴金属担持量を削減できるという効果が奏される。 |
技術概要
 |
触媒担体の表面上に貴金属塩と還元剤とを共存させる第一工程と、
前記還元剤で前記貴金属塩から貴金属への還元反応を行い、貴金属粒子を前記触媒担体表面上に析出させる第二工程と、
を有することを特徴とする触媒の製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|