出願番号 |
特願2009-181570 |
出願日 |
2009/8/4 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2010-063093 |
公開日 |
2010/3/18 |
登録番号 |
特許第5265481号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
受信装置及び伝送システム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
受信装置及び伝送システム、コンテンツダウンロードサービスを行う技術 |
目的 |
コンテンツダウンロードサービスにおいて、サービス品質を低下させることなく、放送波が伝搬する放送伝送路とインターネット等の通信回線とを組み合わせたサービスを実現することが可能な受信装置及び伝送システムを提供する。 |
効果 |
サービス品質を低下させることなく、放送波が伝搬する放送伝送路とインターネット等の通信回線とを組み合わせたサービスを実現することが可能となる。
また、通信回線が輻輳状態になることがなく、放送伝送路の帯域を浪費することがない。
また、課金処理を行うときに、日時またはユーザ等に対応した料金または購入条件等にすることができ、利便性が低下することはない。 |
技術概要
 |
受信装置2−1は、ユーザが蓄積用コンテンツを選択するために必要なポータル用HTMLファイル及びダウンロード制御情報(DCI)を通信回線12から取得する。そして、放送伝送路11から送信されるコンテンツのうち、ユーザが所望する蓄積用コンテンツのECGメタデータ、再生制御情報及びコンテンツ本体をコンテンツの配信時刻に放送伝送路11から取得して蓄積する。また、課金処理のために必要な購入属性メタデータを課金処理の直前に通信回線12から取得し、コンテンツの視聴直前に視聴用コンテンツのライセンスを通信回線12から取得する。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|