| 出願番号 | 
	特願2012-097940         | 
	
	
	| 出願日 | 
	2012/4/23 | 
	
	
	| 出願人 | 
	大野 泰嗣 | 
	
	
	| 公開番号 | 
	特開2013-223913         | 
	
	
	| 公開日 | 
	2013/10/31 | 
	
	
	| 登録番号 | 
	特許第5315435号 | 
	
	
	| 特許権者 | 
	大野 泰嗣 | 
	
	
	| 発明の名称 | 
	モンキーレンチ | 
	
	
	| 技術分野 | 
	機械・加工、生活・文化、その他 | 
	
	
	| 機能 | 
	機械・部品の製造、安全・福祉対策、その他 | 
	
	
	| 適用製品 | 
	モンキーレンチ | 
	
	
	| 目的 | 
	既存のモンキーレンチの機能である、ウォームギヤにて自在に変更できる二面幅に対し、JIS、ISO規格に準拠するボルト、ナット 固有の二面幅、または、対象の要素が規格外の場合は、その要素が有する固有の二面幅に、手間をかけることなく合わせる事ができる位置決め機能、および、位置決めした所定の二面幅に対するずれ止め機能を安価、かつ、簡便に付加する事を目的とする。 | 
	
	
	| 効果 | 
	現物合わせ隙間無し本締め用と、脱着優先隙間有り、位置決め、ずれ止めモードを選択できる | 
	
	
	技術概要
   | 
	ノッチ(くぼみ)が、その要素が有する固有の二面幅寸法部のみに設けてあるため、目的の締結要素を目視の上、モンキーレンチの可動側のあごの二面幅を、ウォームギヤにて、そのあたりに調整すれば、その要素が有する固有の二面幅寸法に該当するノッチ(くぼみ)に板バネ等の弾性体が嵌まり込むため、手間をかけることなく目的の二面幅寸法に適正に合わせる事ができる。板バネ等の弾性体を用いるため、部品点数も少なく、微細な部品を使用していないため、安価、かつ、簡素で頑丈なモンキーレンチを提供する事ができる。 | 
	
	
	| イメージ図 | 
	 | 
	
	
	| 実施実績 | 
	【無】    | 
	
	
	| 許諾実績 | 
	【無】    | 
	
	
	| 特許権譲渡 | 
	【否】
	 | 
	
	
	| 特許権実施許諾 | 
	【可】
		
		
		| 実施権条件 | 
		商品化 | 
		 
		
		| 対価条件(一時金) | 
		【要】1000000円以上 | 
		 
		
		| 対価条件(ランニング) | 
		【要】定価の2〜5% | 
		 
		 
	 |