出願番号 |
特願2008-304375 |
出願日 |
2008/11/28 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2010-130472 |
公開日 |
2010/6/10 |
登録番号 |
特許第5086980号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
一方向伝送路に用いる送信端末、受信端末及び伝送システム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
伝送技術 |
目的 |
ヘッダ情報量を少なくし、かつ、アプリケーション及び伝送媒体に応じて様々なブロックサイズに柔軟に対応する。 |
効果 |
属性情報とファイル本体とを識別するための専用の情報を付加する必要がなく、FLUTEのヘッダに比べてヘッダ情報量を少なくすることができ、伝送効率の向上及び処理負荷の低減を実現することができる。
アプリケーション及び伝送媒体に応じて、様々なブロックサイズに柔軟に対応することができる。 |
技術概要
 |
ファイルの属性情報を生成し、ファイル本体を分割してユニットを生成し、前記属性情報をパケットに格納して送信すると共に、複数の前記ユニットからなるブロック毎に前記ユニットをパケットに格納して送信する一方向伝送路に用いる送信端末において、
前記ブロックを特定するためのブロック番号が割り当てられるフィールドのビット数と、前記パケットに格納される属性情報及びユニットを特定するためのシーケンス番号が割り当てられるフィールドのビット数とを定めるデータを含む属性情報を生成する属性情報生成部と、
前記ブロック番号及びシーケンス番号を含むヘッダ情報を生成し、このヘッダ情報を前記属性情報及びユニットに付加するヘッダ情報付加部と、を備えたことを特徴とする送信端末。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|