出願番号 |
特願2004-267640 |
出願日 |
2004/9/15 |
出願人 |
国立大学法人九州工業大学 |
公開番号 |
特開2006-083416 |
公開日 |
2006/3/30 |
登録番号 |
特許第4478796号 |
特許権者 |
国立大学法人九州工業大学 |
発明の名称 |
電磁鋼板の熱改質方法 |
技術分野 |
金属材料、電気・電子 |
機能 |
加熱・冷却、材料・素材の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
電磁鋼板の熱改質方法 |
目的 |
高周波鉄損が低く、かつ高い降伏強度を有する電磁鋼板の熱改質方法を提供する。 |
効果 |
オーステナイト領域の温度に急速加熱した後、オーステナイト領域以下の温度に急速冷却する加熱・冷却工程を少なくとも3回以上繰り返す熱処理を施すため、高周波鉄損が低く、かつ高い降伏強度を有する電磁鋼板を得ることができる。 |
技術概要
 |
電磁鋼板の熱改質方法は、Siを2〜4%含有する鉄合金素材に、オーステナイト領域の温度に急速加熱した後、オーステナイト領域以下の温度に急速冷却する加熱・冷却工程を少なくとも3回以上繰り返す熱処理を施す。この熱処理により、平均結晶粒径を3〜15μmに調製する。熱処理を加熱源として高周波電源またはレーザを用いる。得られる電磁鋼板の降伏強度は440MPa以上である。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|