出願番号 |
特願2005-300325 |
出願日 |
2005/10/14 |
出願人 |
国立大学法人九州工業大学 |
公開番号 |
特開2007-109069 |
公開日 |
2007/4/26 |
登録番号 |
特許第4701395号 |
特許権者 |
国立大学法人九州工業大学 |
発明の名称 |
描画制御装置 |
技術分野 |
情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
描画制御装置 |
目的 |
使用者の操作感覚と合致した入力手段の操作に基づいて、操作対象オブジェクトと操作目標オブジェクトとの動作が使用者の意図通りに描画制御できる描画制御装置を提供する。 |
効果 |
操作対象オブジェクト及び操作目標オブジェクトだけでなく、ストロークの軌道及び/又はストロークの速度も用い、動作を決定して動作が描画されるので、使用者が入力機器を動かす軌跡、使用者が入力機器を動かす速度によっても、描画される動作を異ならせることもでき、より細やかに操作することができる。
ワンストロークで操作対象オブジェクト及び操作目標オブジェクトを特定でき、かかる特定した2つのオブジェクトから動作までも決定して描画がなされるので、使用者は簡易且つ直感的に操作できる。 |
技術概要
 |
ストロークの始点座標と終点座標に位置するオブジェクトに基づき動作が決定され、決定された動作が描画されるので、使用者はマウス、ペンタブレッド等の入力機器でストロークを描くだけで、直感的に操作対象のオブジェクト及び操作目標のオブジェクトを相互作用的に動作させるために操作することができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|