光学活性アミノアルコールの製造方法
- 開放特許情報番号
- L2013001892
- 開放特許情報登録日
- 2013/9/11
- 最新更新日
- 2013/12/20
基本情報
出願番号 | 特願2009-244061 |
---|---|
出願日 | 2009/10/23 |
出願人 | 学校法人東京理科大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2010/9/30 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人東京理科大学 |
発明の名称 | 光学活性アミノアルコールの製造方法 |
技術分野 | 有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 末端アミノ基を有する光学活性1,2−アミノアルコールの製造方法 |
目的 | 末端アミノ基を有する光学活性1,2−アミノアルコールのより実用的な製造方法を提供する。 |
効果 | 本発明によれば、末端アミノ基を有する光学活性1,2−アミノアルコールをより実用的な方法で製造することができる。 |
技術概要 |
式(1)(下記、イメージ図参照)
[式中、R↑1は一価の有機基を示し、Arは置換基を有していてもよいベンゼン環又はナフタレン環を示す。] で表される化合物のオキサゾール部位を還元し、次いでアミノ基の保護基を脱保護することにより 式(2)(下記、イメージ図参照) [式中、R↑1は前記式(1)と同じである。] で表される化合物を得ることを特徴とする光学活性アミノアルコールの製造方法。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【有】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|