酸素還元電極触媒およびこれを用いた酸素還元電極、並びに電池

開放特許情報番号
L2013001793
開放特許情報登録日
2013/8/27
最新更新日
2013/8/27

基本情報

出願番号 特願2008-127825
出願日 2008/5/15
出願人 学校法人東京理科大学
公開番号 特開2008-311223
公開日 2008/12/25
発明の名称 酸素還元電極触媒およびこれを用いた酸素還元電極、並びに電池
技術分野 電気・電子、機械・加工
機能 制御・ソフトウェア、機械・部品の製造
適用製品 酸素還元電極触媒、酸素還元電極、電池
目的 低コストで製造することが可能でありながら、高い酸素還元活性を示す酸素還元電極触媒およびこれを用いた酸素還元電極、並びに電池の提供。
効果 従来の非白金系のカソード触媒に比較して高い酸素還元活性を得ることができる。
また、酸化チタンの特性により高い耐酸性を得ることができる。
燃料電池などの製造コストを低減させることができ、この燃料電池などのデバイスの実用化および普及のために極めて有用である。
技術概要
遷移金属酸化物のナノシートよりなるシート積重領域のシート間に陽イオンが介在してなる複合材料よりなることを特徴とする酸素還元電極触媒。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT