出願番号 |
特願2010-119997 |
出願日 |
2010/5/26 |
出願人 |
国立大学法人金沢大学 |
公開番号 |
特開2011-244971 |
公開日 |
2011/12/8 |
登録番号 |
特許第5626853号 |
特許権者 |
国立大学法人金沢大学 |
発明の名称 |
レビー小体型認知症の判定方法、判定装置並びにプログラム |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
機械・部品の製造、検査・検出 |
適用製品 |
レビー小体病(LBD)の判定方法、判定装置並びにプログラム |
目的 |
簡便かつ容易にLBDを判定する装置、方法並びにプログラムを提供する。 |
効果 |
RIを使用せずに、簡便、容易、短時間かつ低費用でLBDを判定する方法、判定装置、並びにプログラムを提供した。 |
技術概要
 |
本発明者らは、上記課題を解決するために、認知症が疑われる患者、特にAD又はLBDが疑われる認知症患者の心拍変動パラメータに着目し、そしてLBD患者とAD患者でのLF/HF比率に違いがあることを見出した。本発明者らは、上記知見を基にして、認知症が疑われる患者のLBDを判定する装置、方法並びにプログラムを完成した。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|