発酵熱利用システム及び発酵熱利用方法

開放特許情報番号
L2013001750
開放特許情報登録日
2013/8/20
最新更新日
2014/8/27

基本情報

出願番号 特願2011-149472
出願日 2011/7/5
出願人 国立大学法人金沢大学
公開番号 特開2013-013376
公開日 2013/1/24
発明の名称 発酵熱利用システム
技術分野 食品・バイオ、機械・加工
機能 制御・ソフトウェア、環境・リサイクル対策
適用製品 発酵熱利用システム及び発酵熱利用方法
目的 発酵槽からの効率的な熱抽出と、熱の安定確保を実現することができ、利用側の要求に応じて温度制御を行うことが可能な発酵熱利用システム及び発酵熱利用方法を提供する。
効果 発酵槽からの効率的な熱抽出と熱の安定確保を実現することが可能であり、これまで廃棄されていた消費エネルギーを別の用途に使用することができるという利点を有する。すなわち、本発明により、伐採された竹等の森林資源に蓄積された太陽エネルギーを効率的に利用することができ、省エネルギーにも繋がり、カーボンニュートラルの視点からも地球環境保全に貢献することが可能である。
技術概要
発酵槽と、熱媒体を収容する蓄熱槽と、蓄熱槽内の熱媒体を発酵槽内に循環させる第1の循環経路と、蓄熱槽内の熱媒体を熱利用対象内に循環させる第2の循環経路とを備え、
前記発酵槽で発生した発酵熱を前記蓄熱槽において蓄熱するとともに、蓄熱した熱を蓄熱槽内の熱媒体を第2の循環経路により熱利用対象内に循環させることにより熱利用対象の加熱に利用することを特徴とする発酵熱利用システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2018 INPIT