出願番号 |
特願2013-098248 |
出願日 |
2013/5/8 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2014-217312 |
公開日 |
2014/11/20 |
登録番号 |
特許第6332584号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
Acremoniumcellulolyticus(アクレモニウム・セルロリティカス)由来のβ−グルコシダーゼ及びその利用 |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
新規なβ−グルコシダーゼ及びその利用 |
目的 |
効率的にリグノセルロース系バイオマスを糖化することを可能にする、優れた性質を有するβ−グルコシダーゼ及びそれをコードするポリヌクレオチドを提供する。 |
効果 |
本発明のβ−グルコシダーゼは、他のセルラーゼと共に使用することに適している。更に、本発明のポリヌクレオチドは、その発現によって、2種類の異なるβ−グルコシダーゼを生成するという驚くべき効果を有する。よって、本発明のポリヌクレオチドを利用することにより、上記の優れた性質を有する2種類のβ−グルコシダーゼを同時に効率的に製造することを可能にする。 |
技術概要
 |
下記の(a)又は(b)のポリヌクレオチド:
(a)配列番号1又は2の塩基配列を有するポリヌクレオチド;
(b)配列番号1又は2の塩基配列と90%以上の同一性を有し、且つ、β−グルコシダーゼ活性を有するポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|