カーボンナノチューブ複合膜

開放特許情報番号
L2013001696
開放特許情報登録日
2013/8/14
最新更新日
2016/4/19

基本情報

出願番号 特願2013-085980
出願日 2013/4/16
出願人 国立研究開発法人産業技術総合研究所
公開番号 特開2014-208560
公開日 2014/11/6
発明の名称 カーボンナノチューブ複合膜
技術分野 化学・薬品、無機材料、有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 カーボンナノチューブ複合膜
目的 主表面の平坦性が高い、1mm以下のカーボンナノチューブ複合膜を提供する。
効果 長い繊維状のカーボンナノチューブをエラストマーに分散させ、高い導電性を確保しつつ、0.01μm以上1mm以下の膜厚の薄膜とした場合にも、主表面の平坦性に優れた薄膜とすることができる。このような平坦性に優れた本発明に係るカーボンナノチューブ複合膜は、フレキシブルエレクトロニクスに適用可能な導電膜に用いることができる。
技術概要
本発明のカーボンナノチューブ複合膜は、カーボンナノチューブと、エラストマーとを含み、0.01μm以上1mm以下の膜厚を備え、主表面の算術平均粗さが膜厚の50%以下、且つ5mm以下であり、前記カーボンナノチューブの配合量が0.001重量%以上40重量%以下である。また、残留水分量が5%以下である。前記カーボンナノチューブ複合膜が1S/cm以上の導電性を有するカーボンナノチューブを含み、かつ前記カーボンナノチューブ複合膜の導電性が0.01S/cm以上である。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT