マイクロリアクター

開放特許情報番号
L2013001165
開放特許情報登録日
2013/6/19
最新更新日
2013/6/19

基本情報

出願番号 特願2010-529751
出願日 2009/9/14
出願人 国立大学法人長岡技術科学大学
公開番号 WO2010/032712
公開日 2010/3/25
発明の名称 マイクロリアクター
技術分野 機械・加工、有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 マイクロリアクター
目的 流路の目詰まりや圧力損失を生じずに、化学反応を均一にかつ効率良く促進させることのできるマイクロリアクターを提供する。
効果 反応液の撹拌効果及び触媒作用が格段に改善されるために、化学反応を均一にかつ効率良く促進させることができる。また、流路の目詰まりや圧力損失を生じず、安定で精密な化学反応を実現することが可能となる。
技術概要
本発明では、反応液導入口、反応液流路及び反応液排出口を有するマイクロリアクターにおいて、表面に触媒作用を有する薄膜を形成した弾性表面波を発生する圧電体を、前記薄膜が反応液流路の内面を構成するように前記反応液流路内に設置する。触媒作用を有する薄膜は、金属又は金属酸化物、有機化合物錯体からなる群から選択された材料により構成することができる。
本発明のマイクロリアクターでは反応液の撹拌効果及び触媒作用が格段に改善されるために、化学反応を均一にかつ効率良く促進させることができる。また、流路の目詰まりや圧力損失を生じず、安定で精密な化学反応を実現することが可能となる。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2021 INPIT