出願番号 |
特願2011-172370 |
出願日 |
2011/8/5 |
出願人 |
国立大学法人佐賀大学 |
公開番号 |
特開2013-035932 |
公開日 |
2013/2/21 |
登録番号 |
特許第5750760号 |
特許権者 |
国立大学法人佐賀大学 |
発明の名称 |
自律振動ゲル、それを用いたアクチュエータ、および該アクチュエータの駆動方法 |
技術分野 |
有機材料、機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
新規な自律振動ゲルとその用途 |
目的 |
従来の自律振動ゲルとは異なる駆動原理によって自律振動可能な新規なゲルを提供し、かつ、該ゲルを用いた新規なアクチュエータとその使用方法を提供する。 |
効果 |
光や交番磁界を体積の自律振動という力学的なエネルギーに変換し得るものであるため、光や交番磁界を利用したポンプ、効率的に投与が可能な薬剤担体、光や交番磁界を動力源とするロボットなど、化石燃料や電池を必要としない新たな動力デバイスとなり得る。 |
技術概要
 |
上限臨界共溶温度を持った樹脂と溶媒とを有してなるゲル母材の中に、意図する光の照射によってまたは意図する誘導加熱によって温度上昇するように選択された被加熱物質の粒子が分散していることを特徴とする、自律振動ゲル。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|