防護服着用作業員の熱中症発症リスク管理システムの作動方法

開放特許情報番号
L2013000569
開放特許情報登録日
2013/4/15
最新更新日
2020/9/2

基本情報

出願番号 特願2011-189457
出願日 2011/8/31
出願人 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
公開番号 特開2013-048812
公開日 2013/3/14
登録番号 特許第5842237号
特許権者 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
発明の名称 防護服着用作業員の熱中症発症リスク管理システムの作動方法
技術分野 食品・バイオ、化学・薬品
機能 制御・ソフトウェア、機械・部品の製造
適用製品 防護服を着用して作業に従事する作業員の熱中症の発症リスクを管理する方法
目的 作業員にかかる負担を最小限に抑えつつ、防護服を着用する作業員の熱中症に対する安全の確保と作業効率の向上という相反する要求を同時に満たすことができるようにする。
効果 深部体温(直腸温)を正確に求めることができる。そして、予測した直腸温に基づいて直腸温基準で熱中症の判断をするので、適切な発症リスク管理を行うことができる。また、直腸温を直接測定しなくてもよいので、作業員への精神的・肉体的な負担が小さくて済む。
更に、直腸温を推測し退域行動に移るようにするので、時間的余裕が確保でき、熱中症が重篤化する前に全ての防護服を脱装し、作業エリアから退域することができるため、作業員の安全を確保でき、確実な熱中症発症リスク管理によって作業時間を延長でき、作業効率の向上を図ることができる。
技術概要
防護服着用作業員の鼓膜温を赤外線方式による耳栓型鼓膜温測定センサで検出し、実測した鼓膜温を、着用防護服の被服条件、作業環境の温湿度条件、及び作業時の運動強度に応じて予め求めておいた予測式に入力して直腸温を予測し、予測した直腸温に基づいて直腸温基準の熱中症の発症リスク管理を行う方法である。予測式は、例えば、直腸温を目的変数とし、鼓膜温を説明変数として回帰分析を行うことで得られる、定数項有りの一次式とする。予測した直腸温の直近の時間的な変化傾向から、防護服の脱装に要する時間経過後の直腸温を推測し、その推測した直腸温が警報設定値を超える時に作業中断・防護服脱装を指示し退域行動に移るようにリスク管理を行う。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2024 INPIT