光学素子を用いた異焦点画像の撮影方法、及びその装置

開放特許情報番号
L2013000447
開放特許情報登録日
2013/3/22
最新更新日
2014/3/27

基本情報

出願番号 特願2009-097565
出願日 2009/4/14
出願人 独立行政法人 宇宙航空研究開発機構
公開番号 特開2010-249965
公開日 2010/11/4
発明の名称 光学装置を用いた異焦点画像の撮影方法
技術分野 情報・通信、電気・電子
機能 機械・部品の製造
適用製品 光学系に工夫を加えた画像の特殊撮影方法、及びその装置
目的 従来のレンズ・カメラをそのまま用いて、非常に簡単な方法で、1つの画像の中に、フォーカスの異なる部分を作り出す技術を提示し、そのような装置を提供する。
効果 従来の通常カメラに透明な光学素子を配置するという単純な追加構成によって、1回の撮影でフォーカスが異なる画像の撮影が実現できる。
近傍から遠方に広がる被写体について一度の撮影によって合焦画像として得ることができる。
透明な平行平面板が回転スライド機構と直動スライド機構と取付けられた構成を採用すれば、被写体の距離分布に応じて撮像面に対して位置調整が可能となる。
技術概要
本発明のフォーカスが異なる画像の撮影方法は、フォーカスを変化させるように透明な光学素子をカメラの光学系と撮像面の間に配置するようにした。そして、本発明のフォーカスが異なる画像の撮影方法の第1の形態はその透明な光学素子として透明な平行平板を採用し、該平行平板を撮像面の前方位置に部分的に配置し、当該部分のフォーカスをシフトさせるようにした。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2021 INPIT