出願番号 |
特願2009-203551 |
出願日 |
2009/9/3 |
出願人 |
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
公開番号 |
特開2011-053135 |
公開日 |
2011/3/17 |
発明の名称 |
生体代謝機能評価用多波長蛍光撮影装置及び生体代謝機能評価用多波長蛍光撮影方法 |
技術分野 |
情報・通信、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
機械・部品の製造、検査・検出 |
適用製品 |
生体組織の代謝機能評価の撮影装置 |
目的 |
精度よく生体代謝機能を評価するためのNADHからの蛍光と組み合わせる生体組織に関する観測量を用いて、動きの大きい生体組織の代謝機能の動的モニタリングを精度よく行う。 |
効果 |
従来技術に比べてより精度よく生体代謝機能を評価することができる。また、動きの大きい生体組織の代謝機能の動的モニタリングをリアルタイムで精度よく行うことができる。これにより、例えば、心臓手術等においてリアルタイムでの心臓等の生体代謝機能モニタリングによる支援を行うことが可能となる。 |
技術概要
 |
複数の波長の励起光を循環的に順次生体組織に照射する励起光照射手段と、前記照射された励起光に対する前記生体組織からの蛍光を検出し、生体組織蛍光画像を撮像する撮像手段と、前記複数の波長の励起光の各々に対する前記生体組織蛍光画像をそれぞれ記憶する記憶手段と、前記複数の波長の励起光の各々に対する生体組織蛍光画像の1組の間で所定の演算を行い画像処理を行う画像処理手段と、前記画像処理の結果得られた画像を順次表示する表示手段とを備えることを特徴とする生体代謝機能評価用多波長蛍光撮影装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|