出願番号 |
特願2013-133068 |
出願日 |
2013/6/25 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2014-103094 |
公開日 |
2014/6/5 |
登録番号 |
特許第6213985号 |
特許権者 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
発明の名称 |
表面プラズマアクチュエータ |
技術分野 |
電気・電子、輸送、機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
表面プラズマアクチュエータの改良 |
目的 |
風力発電・航空機・ガスタービン等の3次元形状の翼型や、トラック等の自動車外壁等の対象物に対しても、取り付け面積、周辺の流体流れに与える影響を最小限にとどめた上で、プラズマアクチュエータを最適位置に簡単に装着できるようにする。 |
効果 |
取付位置の柔軟性が高く、様々な形状の3次元形状の筺体に対しても簡単に装着することが可能となる。
装着する筺体が金属の場合、高電圧を印加する電極は予め絶縁被覆されているため、短絡の危険性を著しく低減できる。
フラッシュマウントを維持するために、電極の埋め込みを行う場合、絶縁被覆を施した導電性ワイヤであれば、断面積が小さいため、筐体に必要最小限の凹部を形成すること等により、簡単に取り付けることができ、しかも、破損した場合でも容易に交換でき、コスト低減を図ることができる。 |
技術概要
 |
絶縁材料からなる対象物の表面に、導電ワイヤと、導電性の薄膜あるいは薄板からなる電極を互いに対向するよう取り付け、前記導電ワイヤと前記電極との間にパルス電圧を印加することにより、前記導電ワイヤの周囲に沿って表面プラズマを発生させ、当該表面プラズマにより誘起気流を発生させるようにしたことを特徴とする表面プラズマアクチュエータ。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|