情報提示システム、情報提示プログラム、及び情報提示方法

開放特許情報番号
L2012003600
開放特許情報登録日
2012/12/26
最新更新日
2020/12/21

基本情報

出願番号 特願2010-191065
出願日 2010/8/27
出願人 公立大学法人首都大学東京
公開番号 特開2012-048560
公開日 2012/3/8
登録番号 特許第5544570号
特許権者 東京都公立大学法人
発明の名称 情報提示システム、情報提示プログラム、及び情報提示方法
技術分野 情報・通信
機能 検査・検出、機械・部品の製造、制御・ソフトウェア
適用製品 情報提示システム、情報提示プログラム、情報提示方法
目的 特別なセンサ設備を有しなくても、対象物の固有情報を迅速かつ簡易に取得・提示することができる情報提示システム、情報提示プログラム、及び情報提示方法を提供する。
効果 固有情報を入手するためのデバイスが特別なセンサ設備を有しなくても、対象物の固有情報を迅速かつ簡易に取得・提示することができる。
例えば、ヘルパー等がテレビやポットを指差しして特定することによって、所持する携帯情報端末にその家電機器とともに、テレビの視聴時間やポットの利用回数を表示させることができる。したがって、ヘルパー等が被介護者の日常の行動パターンをもとに、現場で迅速に被介護者の行動履歴を把握できるようになる。
技術概要
情報提示システム1は、室内A内に配された複数の家電機器E1,E2,E3及びユーザUに関する画像情報を獲得する画像情報取得部と、家電機器E1,E2,E3に関する固有情報を獲得する固有情報取得部と、家電機器E1,E2,E3の画像情報から、室内A内における家電機器E1,E2,E3の位置情報を算出する位置情報取得部と、ユーザUが所望する家電機器を特定する取得対象分析部と、特定された家電機器の画像に該家電機器に係る固有情報を付加する画像処理部と、を備え、取得対象分析部が、ユーザUの画像情報から指差し位置及び指差し方向を算出するジェスチャ認識部と、その家電機器を特定する特定部とを備えている。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 東京都公立大学法人

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2021 INPIT