出願番号 |
特願2012-197656 |
出願日 |
2012/9/7 |
出願人 |
国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
公開番号 |
特開2014-050590 |
公開日 |
2014/3/20 |
発明の名称 |
手用の動作認識装置、義手操作装置、及び複合センサ |
技術分野 |
食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
機械・部品の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 |
意図する手の動作を認識するための装置、これを用いた義手操作装置、及び、これらに用いることができ、表面筋電位及び筋の隆起を同時に計測可能な複合センサ |
目的 |
表面筋電位を計測する表面電極の装着箇所を増やさずに、意図する手の動作の認識精度を向上させるため、意図する動作を識別する動作識別部とを備える手用の動作認識装置、意図する動作に従って義手を動作させるようにした義手操作装置、を提供する。
さらに、表面筋電位を計測すると共に、筋隆起量を計測するようにした複合センサを提供する。 |
効果 |
筋電位に関する情報に加えて、筋力発揮時に起こる筋の隆起量に関する情報を得ることができ、筋の隆起量に関する情報を同時に活用して筋電位に関する情報を補うことによって、表面筋電位を計測する表面電極の装着箇所を増やさずに、手の動作意図の認識精度を向上させることができる。 |
技術概要
 |
手用の動作認識装置10は、前腕の周囲の複数の異なる位置において、筋電位と筋隆起量を計測し、筋電信号及び筋隆起信号を出力する信号計測部12と、計測された筋電信号に基づいて積分筋電信号を演算する積分筋電演算部14と、前腕の周囲の各位置における筋電信号、積分筋電信号及び筋隆起信号からそれぞれ特徴情報を抽出する特徴抽出部16と、特徴抽出部16によって抽出された筋電信号、積分筋電信号及び筋隆起信号の特徴情報に基づいて、意図する動作を識別する動作識別部22とを備える。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|