出願番号 |
特願2010-242718 |
出願日 |
2010/10/28 |
出願人 |
国立大学法人東北大学 |
公開番号 |
特開2012-091925 |
公開日 |
2012/5/17 |
登録番号 |
特許第5688651号 |
特許権者 |
国立大学法人東北大学 |
発明の名称 |
微粒子搬送装置及びこの装置を用いた微粒子の浄化方法 |
技術分野 |
輸送、電気・電子 |
機能 |
制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
適用製品 |
微粒子搬送装置及びこの装置を用いた微粒子の浄化方法 |
目的 |
効率のよい微粒子搬送を可能とする微粒子搬送装置を提供する。
また、大気汚染微粒子等の除去を行うために、微粒子の撹拌搬送及び浄化を可能とする微粒子搬送装置を用いた微粒子の浄化方法を提供する。 |
効果 |
本発明の微粒子搬送装置は、キャリアガスを使用しないで、かつ簡単な構成で、静電気力による微粒子の撹拌とプラズマ誘起流とによって微粒子の搬送を行うことができる。さらに、微粒子を連続的に効率よく搬送したり、微粒子の搬送量や搬送速度等を精度よく制御して搬送することが可能となる。また、キャリアガスを使用した場合にも適用可能であり、キャリアガスの圧力損失を低減化できる。
本発明の微粒子の浄化方法によれば、被浄化物を含む大気からなる雰囲気を高効率で搬送すると共に、被浄化物をオゾンで浄化することができる。 |
技術概要
 |
微粒子搬送装置1は、微粒子2を搬送するための搬送管3と、搬送管3に配設される電極4と、電極4に接続されて搬送管3内の雰囲気5を放電させる交流電源6と、を備える。微粒子搬送装置1によれば、キャリアガスを使用しないで、かつ単相の交流電源6による放電を利用した簡単な構成で、静電気力による微粒子撹拌とプラズマ誘起流によって微粒子2の搬送を行うことができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|