出願番号 |
特願2010-120401 |
出願日 |
2010/5/26 |
出願人 |
国立大学法人広島大学 |
公開番号 |
特開2011-246305 |
公開日 |
2011/12/8 |
発明の名称 |
固相反応による粉末の製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造、その他 |
適用製品 |
固相反応により粉末を製造する方法 |
目的 |
従来の製造方法に比較し所望の物性又は優れた性能を有するセラミックス粉末などを得ることができる、より効果的なマイクロ波加熱を使用した固相反応による粉末の製造方法を提供する。 |
効果 |
短時間内に所望の物性又は優れた性能を有する粉末を得ることができる。このような製造方法は、酸化インジウムスズなど金属酸化物又は複合酸化物の製造に好適に使用することができる。 |
技術概要
 |
原料粉末を充填してなる粉体層にマイクロ波を照射し固相反応により粉末を製造する方法において、粉体層を流動化させ、かつ流動時の粉体層の充填率が所定の充填率になるように流動化ガスを供給しながらマイクロ波加熱する。流動化ガスを送り粉体層を流動化させることで粉体層の充填率が低下しかつ粉体層が混合され、結果、マイクロ波の吸収効率が高まり粉体層の温度が上昇する。これにより反応が促進され短時間内に所望の物性又は性能を有する粉末を得ることができる。このような製造方法は、酸化インジウムスズなど金属酸化物又は複合酸化物の製造に好適に使用することができる。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|